森のこと

森のこと

【重機回送】地域のあらゆる情報を掴みたい

現在、樹種転換を図る現場の生産力向上を狙うため、今回レンタルのニッケンから「ハーベスタ」をリースした。 ハーベスタとは、チェンソーで行っていた立木の伐倒、枝払い、玉切りの各作業と玉切りした材の集積作業を一貫して行う自走式機械のことだ...
森のこと

【急げ】松くい虫被害地の樹種転換

昨日ご近所さんからお裾わけを大量に頂いた。 今夜はこちらを頂こう。有難い! 本日は現在進行中の現場確認に。 ここは約10haあるアカマツを主体とした森林だ。 昨年、隣接するアカマツ林に「松くい虫」による被害...
森のこと

【支障木伐採】畑脇の大きなスギの伐倒

いつもお世話になっている地元建設会社からの依頼で、大きなスギの木1本を伐ってほしいとのこと。 「簡単だべえ」 と言われたが、いやいや、そんな安易な考えではいけない。 畑脇の太目なスギ 反対側には民家 ...
森のこと

【山火事注意】青森で大規模林野火災が続く

5月に入って青森県内で大規模な林野火災が続いている。 5月6日にむつ市で発生し9日に鎮火されたそうだが、その面積は2haほど。幸いにも周囲に住宅はなかったようで、けが人などはいなかったらしい。 発生した原因がはっきりしたのかわ...
森のこと

山で働く者はいつまでも元気で若い

(昨年植えたスギの状態を確認してきた。ケヤキとともに) 本日も造林予定地を数件まわる。 Sさん 最初に訪れたのは、Sさんの所有林。 地目は山林になっているが、もともと畑として利用されていたらしく、クルミなどが繁茂す...
森林づくり

植林(再造林地)の下見

(笹の繁茂が酷い再造林地の刈払い作業) 本日は、植林予定地の下見に4現場ほどまわってきた。 ちなみに植林という作業を私たちは「造林(ぞうりん)」と呼んでいる。 ひとえにその造林といってもいろんな呼び名がある。 ひと...
森林づくり

山仕事に欠かせない「刈払機」の手入れ

草木が完全に芽吹き、いよいよ刈り払いシーズン到来。 コナラを植栽して3年目の所有林の刈払いも今月中からスタートする。その他依頼されている「カラマツ8年生」と「林道」など、今シーズンも刈り払い作業が目白押しだ。 新ダイワの好み ...
森のこと

次を担う若手達と綿密な作業の打ち合わせ

ちょっと肌寒い本日。 午後から雨にかわり、我が家は薪ストーブで温まる。 丸太の置き場所をつくる 昨日の話だが、世代交代した若手作業員と現場で打ち合わせをしてきた。 アカマツ、スギ、広葉樹で構成される約10haの現場...
森のこと

地域の森林を長年見守ってきた山守的存在の意義

いつもお世話になっているOさんから連絡が入った。 内容は、ある山主が立木を買ってほしいと言っていて、その山主さんがGWからしばらく居なくなってしまうから早めに来てほしいとのことだった。 急きょ予定を調整して、待ち合わせ場所に向...
森のこと

大型トラックはどこまで入る?砂利を敷いて対応した

現在、約20haの森林を伐採している。 この森林から出てくる丸太を運搬するには、舗装道路(県道)から約2kmある砂利林道を通らなければならない。 以前に、大型トラックの運転手にこの現場を見せたところ、「登っていけねぇ」の一言で...
タイトルとURLをコピーしました